セルフケア 消化器系

虫垂炎のときのツボ【セルフケア】

●気海(きかい)
●中脘(ちゅうかん)
●天枢(てんすう)
●支正(しせい)

盲腸はいらない臓器として扱われてきましたが、酵素が保管されている場所としてわかってきているとかなんとか。
人間がわかっている事なんてほんの一握りでしかないため、そもそも“いらない”認定するというのはなんと愚かなことかと思う次第です。
大人にとって胸腺は萎縮するからいらないというのも同じだと思ってます。

虫垂炎は腹膜炎になる危険性もありますので、あくまで応急処置としてご利用くださいね。

気海、支正には20〜30壮お灸をしましょう
中脘、天枢には7壮です。

虫垂炎の原因はよくわかっていませんが、大腸の状態を良くしておくことで確率が少しくらいは減るかもしれません。

お灸は日々のセルフケアには最適と言えるくらいにおすすめです。
ストレッチやラジオ体操くらいに、お灸を各家庭ですることが当たり前になるともっと楽しい人生を送ることができると思う次第です。

過去の記事はこちらから(カテゴリー別にしてます)
https://norikuma.com/

温灸器はこちらから
https://koguma.official.ec/items/11229882

画像は以下よりお借りしました
https://www.idononippon.com/

-セルフケア, 消化器系