内海聡

行きたい外国は?◯ヶ国行くことが決まっています #内海聡 #先住民属 #モンゴル

行きたい外国は?◯ヶ国行くことが決まっています #内海聡 #先住民属 #モンゴル
https://youtu.be/Wqz0OCeb-UE

内海医師の“絶版本”やワクチン本も読み放題のKindle Unlimited を今すぐチェック!! #広告
https://amzn.to/3TbhBY6

質問)内海先生の
絶対行きたい海外はどこですか?

内海)今年行くのが決まってるのは
モンゴルですね

もう行くのは決まってます

モンゴル絶対行かなきゃ
新型コロナで行けなくなってたから

次はあそこだ

アンコールワットだ

先住民絡みのところ

それとセドナとグランドキャニオンだ

これ絶対行かなきゃいけない

アラスカも行かなきゃいけないし
もうこれは決まってる

あとはなんだっけ
グアテマラ、インカとアステカ

これはもう行くことは決まってる

だってもうこの前先住民会議
長老会議やったんだからね

ツアーは組まない、組まない

残念、組みません

あとはオーストラリアも行きたいんだけど

オーストラリアが今きついのよ

ニュージーランドとオーストラリアが
WHOの実験地なので

もう本当に厳しい
医療系で厳しいわけよ

ワクチンとか厳しいから

前だったら

オーストラリアとニュージーランドに
是非行きたかったんだけどね

今は厳しいから除外してるかな

ハワイは去年の10月に行ってきましたけど

言うほど汚染されてないけど

でもやっぱりだいぶ固くなって
ヤバくなってるかな

ハワイは民主党系なんでね

先住民のところは
次から次へと回っていくと思うんですけど

でもやっぱり基本的には生活拠点とか
全部日本になると思いますね

質問)食べてたことないもので食べてみたい

内海)それは知らないから無いっちゃ無いんだけど

モンゴルの飯はマジで美味いですよ

モンゴルの伝統料理は
ラムとか羊肉とか馬肉とか

あと牛肉をベースにしたような料理が多くて

今やウランバートルではそういう料理が
あんま出ないのがあるんですけども

一番美味いと僕が思ったのは

寒い国は基本的に
小麦とか大麦が基本になるんだけど

小麦のラザニアみたいなさ
こういう板みたいな小麦料理があるじゃん

あれと人参とジャガイモと
もう1つ緑の野菜なんか忘れたけど

鹿肉と馬肉っていうのが
ゴロゴロに近いような感じなんだけど

それを鉄鍋で炒めて
塩と胡椒だけで炒めてる料理があるんですよ

郷土料理でなんか名前忘れたけど
めちゃくちゃ美味くて

なんでこんな美味いのかなみたいな

とにかく向こうのラムとか
マトン料理を食って馬肉を食うと

日本のマトン料理が食えなくなる

味が違うんだよね

向こうって夏とか草原に
天然のハーブが山ほど生えてる

それを食いながら育ってるから味が違うんよ
日本のやつと。

羊とか馬とかも全然違うんですよ

すんげぇ美味いなと思って
実感しましたみたいな

だからまたあれは食べてみたいな

味は濃いめなんですか?
薄めなんですか?

味は塩味とかっていう意味では
ちょっと濃いめだと思います

岩塩やから

岩塩は精製塩に近いので
ちょっと濃く感じるかもしれないね

-内海聡