動画 高橋浩司

歯周病と歯科医が1番儲かること【根本から考える歯科医が解説】

歯周病ってね

進行しちゃうと
結構大変なんですよね

進行しちゃって
それを良くするって難しいんですよ

そこで止めることしか
出来ないんですよね

再生医療をしない限りは。

でも再生医療も全然全然
もうやるだけ。

なかなか結果は出てこないので

まだ現段階では。

溶けた骨はほぼ戻せないと
思ってもらった方がいいので

その兆候があるかどうかっていうのは

こればっかしはね

レントゲンを撮らないと
分かんないんですよ

表面では歯周病って
ちょっと分からないので

今どういう状況なのかっていうのは

レントゲンさらっと撮ってみると
いいかなと思うんですよ

うちはレントゲンを1回撮ったら

まずもうそれ以降
ほとんど撮らないので

見るだけ無駄なんですよね

1回見たらその後
進んでるか進んでないかって

こっちは把握しても
しょうがないので

進んでても進んでなくても

やらなきゃならないこと
一緒じゃないですか

安心のために撮ってほしいみたいな人

あ、いますよね

どうしても撮りたかったら
撮ってもいいんですけど

メリットあるのは
僕が儲かるだけですよ

儲かるっつったってね

大したことないんですよ

あれ

撮るだけでこれでね

何万円も儲かるんだったら

撮りましょう!撮りましょう!

ってなるかもしれないけど

あんなの

あってもなくてもいい様な…
なんだからね

今の一般的な歯医者で
一番何が儲かるんですか?

歯の治療でですか?

はい

えー

w

いや、これ言っていいのかな

歯石取りですよ

みんな通うやつです

被せるとかじゃないですよ?

被せるのはドカンと来ますけど
外注なので結局高くつきますから

だけどそれ以上に
やっぱり一番儲かるのは

セラミックスです

セラミックスはもう
桁違いに儲かりますから

ぜひ歯医者に行って
セラミックスを入れてください

でもねやっぱり上手く
できてるんですよ

僕もねセラミックス以上
セラミックス未満なので

口の中に入れるもの
セラミックス以外ないですよ

ないです

ない

もうそれ以外のものを選ぶなんて
まず考えられないですよね

セラミックスだって
本当にいいものかって言ったら

そうでもないですから

でも銀歯入れるんだったらとか

保険のプラスチックの
ハイブリットとかって

入れるんだったら

それだったらセラミックスですよね
っていうことには

なるかなと思いますね

-動画, 高橋浩司