内海聡

【前立腺】病気になりやすい物理的・精神的な特徴 #内海聡 #医療 #前立腺

【前立腺】病気になりやすい物理的・精神的な特徴 #内海聡 #医療 #前立腺

内海医師の“絶版本”やワクチン本も読み放題のKindle Unlimited を今すぐチェック!! #広告
https://amzn.to/3TbhBY6

質問)前立腺系の病気になる人の物理的、
精神的な特徴や傾向を教えてください

内海)年よりのじじいが多いんじゃないですか?

当然ながらホルモンの減少とかと関係ある

ホルモン系疾患の一部だと
言ってもいいと思います

ホルモン系疾患っていうことで言えば
油はホルモンの源になりますから

良い油の不足が一つの温床に
なっているであろうと推測される

あと性器の使い過ぎや使わなさ過ぎも
一応ちょっとは関係あるのかな

食べ物じゃねえけど
これは関係あると思いますね

ホルモンに影響を与えるものは
怖いということになるので

もちろん砂糖とかもそうなんですけど

ホルモン類似物質をたくさん持っている
食べ物がありますね

ココナッツオイルとか
豆とか乳製品もそうかもしんないし

いろいろそういうものは植物油もそう
たくさんあると言えると思うんですけども

そういうものを偏って摂ってる人は
前立腺だろうが他の性器系だろうが

病気になるような傾向は
高まりやすいと思われます

なってる人を見て気づいてない特徴があるか
見つけるのはこっちの仕事

あとは精神的なもんでしょ

精神的なって言うと前立腺って同じことで
男性としての問題であり

あとは父性を表しやすい臓器
男性ホルモンだからね

っていうところはあると思うので

そういうのに対する否定とか
あとは強すぎる

男尊女卑ど真ん中ストライクみたいな
人間は当然ながら

前立腺型の病気になりやすいんじゃないかな

あとは夫婦関係の不仲も
ちょっとは関係するのかな

子どもに対して実は自信がないとか
隠れた罪悪感を持ってるとか

そういうのも当然ながら
派生した精神としてはあるんじゃないかな

-内海聡