【クロイツフェルトヤコブ病】前提を決めつけないで考える #内海聡 #医療 #クロイツフェルトヤコブ病
内海医師の“絶版本”やワクチン本も読み放題のKindle Unlimited を今すぐチェック!! #広告
https://amzn.to/3TbhBY6
質問)クロイツフェルトヤコブ病はワク
社会毒、精神などを要因に
遺伝子異常を起こすことで異常プリオンを
作るようになると考えていますが
なぜ移植すると感染することがあるのに
SEXや経口では
感染することがないのでしょうか?
介護する際にヤコブ病の患者の尿が仮に
口に入っても感染はしないのでしょうか?
内海)そんなことないんじゃない
例えばエイズの方が分かりやすいんですかね
っていう話になった時に
粘膜感染をするしないで
多分話は始まるのだと思うのだが
こういう社会とか医学が
おかしいみたいな話から考えるのであれば
その理論はもしかしておかしいんじゃないの
ってことは考えてもらってもいいのかな
“異常プリオンを作るようになると考えていますが”
考えるのはいいのはいいんですけど
クロイツフェルトヤコブってのは
ある種の形態を持ってる病気にすぎないから
それがプリオンが原因でなるって考えるのも
僕はある種短絡的だと思いますけどね
新型コロナワクチンも狂牛病とかも一緒か
カニバリズムの話とかに
通じる話になると思いますけれども
それってプリオンだけで説明できるのかね
って私なんかは思っちゃいますよ
そういうところから考えないと
今ここに書いてる説明とかできないし
あとさっき言ったように
前提が本当にそれでいいのかってこととかを
考える方が上だったりとかするんじゃねって
思っちゃったりとかするわけなんですけど
究極的には僕だってわかんないもんね
完全に誰も答え出せないじゃん
その世界の中ではさ
だから個人の意見でどんな意見を持つかは
別に好きにしてもらえばいいかな
質問内容だけ見ると
前提が僕はもうこれに対してあんまり
興味がないとも言えるわけなんだけど
前提がそれだって決めつける必要が
全然ないんじゃないの