【どんな人がモテる?】占い師&精神療法者として解説 #内海聡 #恋愛 #心理学
https://youtu.be/oCCCusOqH_I
内海医師の“絶版本”やワクチン本も読み放題のKindle Unlimited を今すぐチェック!! #広告
https://amzn.to/3TbhBY6
質問)モテる人間とモテない人間の違いを
私の考察を含めて伺いたいです
内海)わかんないけどね
あんまり私もモテるわけじゃないから
一時的にモテる人
政治とか詐欺師で
人気が出るのと同じだと思うのだが
究極的にモテる人って自分の意見が
しっかりしてる人だと思うのよね
はっきりものを言ってくれる人っていう方が
究極的に言うと
モテるんじゃないかなと思ってる
あとは相手の心理を読んでるみたいな
結局私って毒舌ばっか吐いてるから
(心理を)読んでないっていう風にね
最初に私を見る人は思うのかもしれないが
一応私は占い師だし
精神療法者だから
当然相手はどんな背景があって
どんな心理がありそうだっていうことを
読まなきゃいけないのが仕事なんですよね
そうすると
こっちが読んで喋ってるってなると
相手は自分のことを
ある程度理解してるんじゃないかって
思ってしまうところがある
そうするとそういう人間は
基本的にはモテる側になると思います
自分の意見をただ推し活でね
これが正義なんだ
みたいにしてやる奴ってのは
どんなにかっこよくても
最後はモテないんじゃないかな
そこが違いかな
私は虚無主義とか言ってんだから
はい、はい、どうでもいいですっていうので
推し活することなんかほとんどない
訊かれるから
しょうがなく答えてるだけだもんね
こういうのも全部そうなんだけどさ