内海聡 動画

女性のピルの危険性について #内海聡 #うつみん 【世界一嫌われ医者】

質問です

女性が低用量ピルを服用することで

月経前症候群の症状を
コントロールすることについて

どのように考えたら
よいものでしょうか?

西洋医学の薬は症状を抑える
という解釈でよろしいでしょうか?

その通りです

w

だから

これはねいつものダメ質問って
ことになっちゃうじゃんね

最後にこれ書いてるから

ちょっとはわかってて
書いてるんだろうけど

ピルっていうのは女性ホルモンとかの
類似物質っていうよりそのものだね

エストロゲンとプロゲステロンの
製剤ということになりますから

それを覚醒剤みたいに投与することで

人為的にホルモン状態っていうのを

操作するっていうことが
前提になってますね

PMS(月経前症候群)の人ってのは

自分のエストロゲンとか
プロゲステロンとか

それ以外のホルモンも含めて

バラバラに動いてて

本来生物がある姿になってないから

そこでなんか
ヘンチクリンな症状が出るわけだ

それを薬によって

無理やり

全く出ない状態に押さえつけたり

もしくは

ずっとホルモンが満たされてる
状態にしたりとかすることで

波が無いような状態にしてる
っていうイメージですかね

それっていうのは
原因とか何も考えとらんから

あっという間に人間の身体が
それに適応しておかしくなっちゃって

ピルとか飲んでると

癌になったりとか
妊娠できなくなったりとか

色々すると思います

そんなん知ったこっちゃないよ
って感じだねっていう感じですけど

-内海聡, 動画