【自然派歯科医師が解説】ハチミツ自然療法の闇 #高橋浩司 #歯科 #ハチミツ自然療法
多くの参考図書も読み放題のKindle Unlimited を今すぐチェック!! #広告
https://amzn.to/3TbhBY6
蜂蜜療法を勧めるセラピストさんは
糖代謝を上げれば蜂蜜や砂糖をとっても
むし歯にならないという理論がありますが
先生の意見をお聞きしたいです
私は蜂蜜療法による糖の摂り過ぎが
むし歯の主な原因だと思うのですが
いいね
はちみつの種類にもよるらしいです
僕は蜂蜜にあんまり詳しくないんですけど
某先生の蜂蜜の本は
読ませていただきました
これだけ言ってんですもん
文句を。
S先生?
S先生と
A先生って先生じゃないのか?
女の方のね
僕3冊蜂蜜の本…
読み過ぎだ
まぁ同じようなこと書いてあるんですけど
ただ、見方によっては
確かにそういう見方もできるし
糖代謝を回すって意味では
要は砂糖のブドウ糖と果糖の違いを
強調してる部分はとてもあるんですよね
実際のところ例えば僕が言っている
循環障害においても
ブドウ糖と果糖においては確かに
違った動態を示すっていうのは間違いない
本当だって思う
だけど果糖に関して言えば
例えば血糖が動くか動かないかで言ったら
ほぼ動かないですね
血糖値はどうだっていったら確かに動かん
それはブドウ糖の問題だみたいな
だから果糖が豊富に含まれている
蜂蜜に関して
そういったところで
むし歯になりやすいかって言ったら
確かにね
むし歯になりにくい方かもしれないですよね
砂糖を丸ごと食べるより
全然むし歯になりにくい
だけど安物の蜂蜜は
砂糖がどっぷり入ってるものもあるから
それとは全然違いますよっていう話を
多分してるんだと思います
ただ、食べる量が半端じゃないんですよ
推奨量がってことですか?
推奨量が半端じゃないですね
うちもその何人かに蜂蜜の話を…
もう興味ないからだんだんその人に
聞かなくなっちゃったんですけど
蜂蜜食べてるって人にもね
量を聞かなくなったけど
蜂蜜療法ってすごく面白くて
はちみつ食べてるんだけど
かれこれこういう症状がある時に
改善しないんですけど
ってそのセラピストの人に言ったら
何て言われるかって言ったら
もっと蜂蜜を食べてくださいって
言われるんです
みんな言うの
じゃあやめましょうってすりゃいいのに
じゃない
もっと食べましょうって
したらどうなるかというとね
1日で1つ全部食べてくださいって
いやこれね
金持たねえからって
そんなに食べんの?っていう
僕ね耳を疑いましたね
その1つを1日で食べると聞いた瞬間に
もうダメだこの考え方と思って
1つ丸ごとは確かに1人しか聞いてないけど
摂る量がすごい半端じゃないんですよ
1杯2杯じゃないですよ
5,6杯とかを3回とか摂るの
だから1瓶じゃないかもしれないけど
4分の1とかそのぐらいすぐ減るんですって
だから結構買わないと
追いつかないみたいな
だけどその蜂蜜がね
結構いい値段するんですね
結局ですね
その蜂蜜が良いか悪いっていうのは
もう全然意味がなくって
そういったものに頼って
身体の症状を変えようとか
改善しようとかしていること自体が
もう負けてるんですよ
だからそういったものに頼らないで
何も余計なことをしないということが
とても大事だということですよね
そしてそもそもなぜそうなったのか?
ということを考えれば
ほとんど余計なことをして
そう(病気に)なったのに
余計なものを使って(更に)こじらす
であれば最初から
原因になるものを見つめ直しながら
普通の生活に戻していく
当たり前の人間らしい生活に
戻していくだけなのになと思うけど
できないんですよね
やっぱりね中毒なんですよ
依存なんですよ
もう病んでるんですよね
ちょうどここに蜂蜜1瓶1万円超えるって
コメントが書いてありますけど
僕はそれがいくらだろうといいとは思うし
その前提にこれを使わなくても
いい状態に持っていくことが
目的だったらいいとは思うんですよ
でも今みたいな話として
『一旦やめましょう』ではなくて
『もっと増やしましょう』っていう
方向に行くところには
もうずっと消費していくことしか考えてない
ようなシステムになっている前提が
僕は好きじゃないですね
そう
いや、ホント酷いですよね
『効かないからどうしたらいいんですか?』
って言ったら
『もっと食べましょう』って
他の蜂蜜を食べてる人にも
『もしかして効かなかったら
もっと食べましょうと言われます?』
訊いたら『そうなんですよ』って
やっぱりそうなんだみたいな
それの繰り返し
みたいな感じになっちゃって
確かに糖代謝を回すって意味では
ブドウ糖を使うことができなくなった身体に
果糖でとりあえず回しておくというのは
そういう機構が
僕はそういったのを目で見て自分で
実験したわけじゃないからわからないけど
そういった論文は
実際にずいぶんあるみたいで
身体ってそういうもんなんでしょうね
だからそういった意味では
使うのは全然構わないのかな
であれば僕だったら
果物を勧めるのかなと思いましたけどね
だし別の機構が回復するまでの
その場しのぎとして使って
それがなくなるようにできたらいいよね
っていう何かしら別のことをしないと
いやーすごい話聞いたと思って
それ聞いた時にすごいものだなと思って
だけどそれでもどういう理屈なのか
っていうのを聞きたいなと思って
そっち側の本を読んでみたら
そういう理屈でやってるんだなみたいなね
でもやんないかなっていうぐらいかな
蜂蜜なくてもだって
多分それ治るもんと思っちゃう
そうやって縋るような人には
別の問題も強くありそうな感じがあるから
なんかそういうのもどうかな
蜂蜜のような甘味のあるものと
縋るような性質は
相性がいいんじゃないでしょうか
そうですね
蜂蜜戦争ですなこれは
そうですよ
蜂が一生懸命集めたんですから
採らないでください
ホントかわいそうに
採っていいのはプーさんだけ
蜂蜜療法のご回答ありがとうございました
一時期、蜂蜜療法をしており
むし歯になったりしました
治療したいのですが
セラミックインレーがいいですか?
食事も過剰に糖を摂り過ぎるなど
改善しないとダメですね
そうですね
蜂蜜だけでむし歯になったとは…
かもしれないんですけど
蜂蜜の質にもよるけどね
でも反応が強いってことは
元々の基礎的な身体の状態が
あまり良くなかったのかもしれない
そんな短期間だとしたらですよ?
長期間飲んでれば
ボロボロになってくると思うので
そういった意味では
食事だけではないんですけど
いわゆる身体作り生活習慣というところを
しっかり固めた上で治療していく
だからセラミックスインレーって
物は結構何でも持つんですよ
だけど物自体の劣化があったりとか
銀歯だったら二次被害みたいなところが
身体に影響あることもあるので
できれば安全な材質の方がいいから
セラミックスってことが多いですけど
やっぱり噛み合わせの状態であるとか
そういった形によっては
セラミックスを
選択しない場合もありますので
そこはお口の中の状態に合わせた材質を
セラミックスにこだわる必要はなく
柔軟に選んでいく必要があるのかな
いずれにしても身体作りというところを
しっかりやっていくのはとても大事