質問です
10年ぶりにアトピーが再発しました
生菜食と断食と水素や
酵素のサプリで一度は治り
ステロイドも辞めれました
今も薬は塗りませんが
ストイックな食事と
定期的な断食は怠っていました
アトピーの人は代謝が悪いので
頻繁に断食が必要ですか?
塩を多く摂ることは
解毒に有効ですか?
アトピー治療は
何が一番重要ですか?
この人今までの動画を色々見直して
考え方がズレてる
っていうのがあって
これ How To の質問ですよね
所謂ね
今までずっと言ってきた
っていうとこやから
ダメです
毎回毎回繰り返すじゃない?
ぐらい思っちゃうけど
やっぱり食事でね
腸が荒れてると
食事とかいろんな毒物というか
身体に悪い化学物質とかの影響で
出ることは別にありえるので
断食してその時だけは良くなる
っていうのはあるけど
それは治ってないんですよ
全く
根本的な問題は何も解決してないの
断食ってだから
対症療法ですよ
でもそうじゃないと思ってんだよね
この人ね多分ね
水素とかのサプリメント
水素って抗酸化のために摂るような
栄養食品になりますから
栄養食品って言わないけどね
本当は水素だから
だけど
炎症を抑えるだけだから
弱い痛み止めとか弱い抗炎症剤を
使ってるのと一緒ですよ
だからそれっていうのは
思いっきり西洋医学の薬を
使ってるのと実は大差ないんですよ
僕らも患者にも
抗酸化治療とか
水素系のやつは使うけど
あれはサプリメントも漢方も一緒で
薬と同じイメージで
使わなきゃいけないので
でもこの人そういう風な発想は
多分ないと思うのね
生菜食して断食して…
これもよくある失敗パターンやな
断食っていうのも
時と場合によっては
そういう効果を発揮したり
対症療法的な意味で効果を
発揮したりとかすることはあるのだが
引き算治療を
しているだけなんですね
解毒のこと書いてあるでしょ
解毒系のことしか頭にない人は
とにかくですね
引き算しか頭にないんですよ
悪いものを外に出す
悪いものを外に出せば全部治る
そんなわけねぇし
っていう感じで
栄養不足かもしれないよ
栄養不足だから
代謝が悪くなるんですよ
材料がないんだからさ
動かないんですよみたいな話だから
それがどうなのか
なんの情報も無いからさ
分かんないんだけど
まずね方法論で
どれがいいとかって考える前に
そうなってるね
問題が起こっている原因とか背景
栄養状態、微生物、細菌とか
なんでもいいよ
腸内細菌とかそういう状態
あと精神的なこと
人間関係
薬漬け今までのこととか
あと社会背景とか
そういうのから
なんでそうなってるのかを
考えなきゃいけないのに
なんでそうなってるかっていう
思想がないじゃん
この質問の中にないよね
全然ないもん
とにかく何か道具を使って良くする
どれがいいですか?
っていう風に聞いてるでしょ
一生治らないよ
治る治らないで言ったらさ
アトピー治療は
何が一番重要ですか?
アトピー治療に限らないよ
原因をちゃんと掴めってことだよ
原因を全く考えてないじゃん
栄養不足の人に断食やったらトドメだよ
でも
それでもその時だけ
毒が入んないから
良くなったフリしてまた断食やって
でもその時だけ良くなって
あと全然良くなんないみたいな
そういうことに栄養不足の人は
成りかねないから
原因を掴んでないからでしょ
っていうことですね
そういうのを考えなきゃいけない
あと
それだけで原因って言えないけど
この人も影響を受けている
可能性があるのは
シェディングだと思います
とにかくみんなワ○チ○を打って
自分がワ○チ○を打ってなくても
その人達の周りにいることで
アレルギー的なものとか
そういうのが
いろいろ影響を受けて悪くなる
っていう人多いわけですよ
それすごいたくさん見てます実際
今なんで悪くなるのか
よくわかんないし
悪くなる人居るわけじゃん
シェディングはシェディングで
外的要因ですけど
自分にとって悪化の引き金に
なってる可能性があるわけだ
そしたらシェディングの
対応しなきゃいけないでしょ
でもそれって
原因なんかないかなっていうのを
探すって思想がないと無理やし
とにかくそういうのが
全然ないんですね
これ他の質問でも
同じようなもんだと思う
シェディングだけじゃないよ
もちろんこの人の栄養状態
精神面とかいろいろあって
そういう風になってるんだけど
とにかくシェディングの影響も
あると思うが考え方としては
原因が何かを考えなさい
それを考えないから
こういうことの繰り返しをやって
絶対これ失敗を繰り返すよ
なんか治ったフリして
またこれ使って良くなった
でもそれでまた悪くなった
またこれやったら良くなったみたいな
西洋医学の薬漬けの人と
何も変わらないから
それをちゃんとこの人が自覚する
西洋医学を好きなんだ
っていうことを分かれ
自分は薬が嫌いなんです
って言うたって通用しないよ
本当は薬が好きなんだよ
自分で本質を見るんじゃなくて
楽して良くなりたいだけだ
っていうことを
ちゃんと考えた方がいい